#84【お知らせ】知事訪問〜杭州アジア大会パラ陸上競技〜
2023年10月05日

こんにちは こうすけです
三重県庁へ 三重県知事のところへ
杭州アジア大会 パラ陸上競技 の件で訪問にいってまいりました
井谷くん 稲垣くん
がんばれーーーー
参考記事
三重テレビさん
ありがとうございます
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dd46e254f936e6280deceaff52a1fc8b30517b4
https://m.youtube.com/channel/UCD8zqZumr5CzsmXCMPZVA2g
さて、
どんな基準で選考されるのか?
そもそも
選考対象の選手になっておく為には?
アジア大会やパラリンピックへつながる道
というものがあるのですが
最低でも4つは必須かと思います
まだまだ認知されていないこと や 選手をささえる側として認識不足が多いように感じています
1つ
日本パラ陸上競技連盟に 選手登録をする
ことが
大前提でございます
近年
各地域ブロックごとに窓口が設けられ
(三重県選手の場合は 三重パラ陸上競技協会 にお問い合わせください)
http://miepararikuren.jimdofree.com/
もしくは
私まで🖐️
2つ
クラス分け ステータス 認定をもらう
障がい種別 や 障がいの重たさ
などを
専門医師の方々に検査・判断をしてもらう
3つ
日本パラ陸上競技連盟の日本代表派遣標準の記録や実績を残す
ホームページでご確認ください
4つ
世界パラ陸上競技連盟の登録
これら 各自 がこなしていくのって すごく大変・・・
その為に
各地域にパラ陸上競技協会
の窓口が必要なのです
三重県におきましては
選手も多く、上を目指す選手の宝庫です
ですので
勉強が必要なのです
とにかく
井谷くんは 2連覇を目指して
稲垣くんは 自己ベストを目指して
応援しています