過去の記事一覧
-
-
2023年4月21日
#72【お知らせ】三重パラ陸上競技協会ボランティア登録方法について
-
-
-
2023年4月20日
#71【お知らせ】三重パラ陸上競技協会会員申込方法について
-
-
-
2023年2月18日
#67【やっていること】だんごプロジェクトについて④〜メンバー募集について〜
-
-
-
2023年2月17日
#66【やっていること】だんごプロジェクトについて③〜事業について〜
-
-
-
2023年2月16日
#65【やっていること】だんごプロジェクトについて②〜ロゴについて〜
-
-
-
2023年2月16日
#64【やっていること】だんごプロジェクトについて①〜3つの想い〜
-
-
-
2023年2月14日
#63【お知らせ】アスリードプラス(鳥羽の頼れるお兄ちゃん)
-
-
-
2023年1月30日
#60【やっていること】公認アシスタントマネジャー資格取得in三重県
-
-
-
2023年1月28日
#58【やっていること】三重県津市の今後の未来について
-
-
-
2023年1月27日
#57【やっていること】三重県立四日市商業高等学校陸上部3つの伝え
-
-
-
2023年1月26日
#56【やっていること】盲学校の学習場※朝○ック写真あり
-
-
-
2023年1月25日
#55【お知らせ】2023年度三重パラ陸上競技協会(日本パラ陸上競技連盟)登録について
-
-
-
2023年1月16日
【やっていること】明和町立 明星小学校 出会い学習:保田明日美
-
-
-
2023年1月7日
#54【やっていること】目がみえる人が取得できる資格
-
-
-
2023年1月1日
#52【2023年よろしくお願いします】※うさぎの写真あり
-
-
-
2022年12月31日
#51【2022年ありがとうございました】※超ビッグアスリート写真あり
-
-
-
2022年12月29日
#50【やっていること】三重県SDGSパートナー登録証(盾)が届く
-
-
-
2022年12月28日
#49【やっていること】陸上チームみえのパラ、ハチマキをつくる
-
-
-
2022年12月27日
#48【お知らせ】三重パラ陸上競技協会設立総会(※個人意見あり)
-
-
-
2022年12月26日
#47【やっていること】パラ陸上教室※写真あり
-
-
-
2022年12月16日
#46【やっていること】ロクシタン本社に行ったおはなし※おすすめ情報2つあり
-
-
-
2022年12月15日
#45【募集/締切通年OK】サポート活動スタッフ登録申込フォーム
-
-
-
2022年12月14日
#44【募集/締切12月24日(土)】陸上教室(先生:井谷俊介・保田明日美)サポートスタッフ申込
-
-
-
2022年12月2日
#43【やっていること】津市立西郊中学校 出会い学習:保田明日美
-
-
-
2022年11月16日
#42【募集/締切通年OK】みえのパラこどもチーム2023年度練習会日程について(チラシあり)
-
-
-
2022年11月9日
#41【やっていること】ロクシタン(ハンドクリーム)点字文章内容とは?
-
-
-
2022年11月3日
#40【やっていること】スペシャルオリンピックス2022広島(三重県選手団)
-
-
-
2022年11月3日
#39【結果】一期一会とちぎ大会全国障害者スポーツ大会(写真あり)
-
-
-
2022年11月2日
#37【お知らせ】2022年11月3日三重パラ陸上競技協会設立総会延期について
-
-
-
2022年10月22日
#36【募集/締切11月30日】12月26日開催陸上教室(先生:井谷俊介・保田明日美)
-
-
-
2022年10月10日
#35【やっていること】第3回いせランフェスタ:保田明日美
-
-
-
2022年9月25日
#34【やっていること】みえのパラロゴ商標登録までの道のり 総額123,920円
-
-
-
2022年9月23日
#33 全国障害者スポーツ大会の次のステップは?三重県選考について?(リンクあり)
-
-
-
2022年9月3日
#32 日本パラ陸上T11クラス(全盲) に必要なもの4点と購入方法
-
-
-
2022年8月28日
#29【やっていること】第1回三重県スポレクパラ陸上競技大会協力開催(写真あり)
-
-
-
2022年8月17日
ホームページをリニューアルしました。
-
-
-
2022年4月10日
#27【やっていること】みえこどもの城:保田明日美
-
-
-
2021年12月15日
#26【メディア】伊勢新聞掲載
-
-
-
2021年12月14日
#25【やっていること】三重県唯一の社会人陸上チーム「ろけっと団」です
-
-
-
2021年12月12日
#24【喜怒哀楽】障がい者スポーツからパラスポーツへ名称変更
-
-
-
2021年12月10日
#23【喜怒哀楽】新聞取材時、記事内容の葛藤
-
-
-
2021年12月9日
#22【やっていること】三重県障がい者スポーツ育成事業
-
-
-
2021年12月8日
#21【やっていること】障がい者雇用〜住友電装株式会社様〜
-
-
-
2021年12月6日
#20【喜怒哀楽】人に直接会う理由
-
-
-
2021年12月5日
#19【喜怒哀楽】応援してもらえる人と応援してもらえるアスリートの違い
-
-
-
2021年12月4日
#18【喜怒哀楽】AKB48から学べたコト
-
-
-
2021年12月3日
#17【やっていること】令和7年三重県の聾盲学校が変わります
-
-
-
2021年12月2日
#16【喜怒哀楽】三重とこわか大会中止→プラス思考なレガシーづくりとは?※個人的意見です
-
-
-
2021年12月1日
#15【喜怒哀楽】スポーツがくれたもの~自分の未熟さに気付いたのは10年後だった~
-
-
-
2021年11月30日
#14【喜怒哀楽】「好き」が仕事になったとき、
-
-
-
2021年11月29日
#13【喜怒哀楽】パリパラリンピックまで、あと〇〇日
-
-
-
2021年11月27日
#11【喜怒哀楽】東京パラリンピックで後悔した1つのこと
-
-
-
2021年11月26日
#10【喜怒哀楽】自分の人生を豊かにしてくれたこと~スポーツ編~
-
-
-
2021年11月24日
#09【やっていること】三重県のパラアスリートは雇用企業に出会えるコトはできるのか?
-
-
-
2021年11月23日
#08【お知らせ】2021年12月11日パラスポーツイベント
-
-
-
2021年11月22日
#07【やっていること】誕生日にすること3選
-
-
-
2021年9月17日
#06【募集】みえのぱらロゴ案
-
-
-
2021年7月19日
#12【メディア】伊勢新聞掲載
-
-
-
2021年5月16日
#05【メディア】中日新聞掲載
-
-
-
2021年4月18日
#04【結果】2021年度国体第一次選考競技会
-
-
-
2021年4月10日
#03【結果】2021年度第1回三泗地区記録会
-
-
-
2021年4月5日
#02【メディア】毎日新聞掲載
-
-
-
2021年3月7日
#01【メディア】毎日新聞掲載
-